2017年07月16日
月曜から土曜までの
7/10(月) 鶏唐揚げ弁当

7/11(火) 揚げ餃子弁当

7/12(水) いなり寿司弁当

7/13(木) 茄子味噌炒め弁当

7/14(金) そばめし弁当

7/15(土) いなり寿司弁当とお昼ごはん


7/11(火) 揚げ餃子弁当

7/12(水) いなり寿司弁当

7/13(木) 茄子味噌炒め弁当

7/14(金) そばめし弁当

7/15(土) いなり寿司弁当とお昼ごはん

2017年07月09日
3日分弁当
3日分のお弁当
7月4日(火)
○ 人参しりしり弁当

7月5日(水)
○ オムライス

7月6日(木)
○ じゃが芋のたらこバターソテー

弁当の傷み防止で小さいサイズの
保冷剤1個弁当の蓋にのせてましたが
今月から2個にして気を付けてます
7月4日(火)
○ 人参しりしり弁当

7月5日(水)
○ オムライス

7月6日(木)
○ じゃが芋のたらこバターソテー

弁当の傷み防止で小さいサイズの
保冷剤1個弁当の蓋にのせてましたが
今月から2個にして気を付けてます
2017年07月02日
ミニアメリカンドック
日曜日は、テレビ観て
まったり休日
過ごしてます。
昼すぎ
旦那しゃま『お腹すいたなー』
で、kamilleは冷蔵庫あさって
こんなん出来ました!
わが家のおやつ

○ ミニアメリカンドック
○ 余った衣でアボカドも
ウィンナーに爪楊枝を刺して
卵と水とホットケーキミックス
で衣を作って油で揚げるだけ
衣が残ったので
試しにアボカドも揚げてみました
わさび醤油つけていただきましたよ
ごちそうさま☆
まったり休日
過ごしてます。
昼すぎ
旦那しゃま『お腹すいたなー』
で、kamilleは冷蔵庫あさって
こんなん出来ました!
わが家のおやつ

○ ミニアメリカンドック
○ 余った衣でアボカドも
ウィンナーに爪楊枝を刺して
卵と水とホットケーキミックス
で衣を作って油で揚げるだけ
衣が残ったので
試しにアボカドも揚げてみました
わさび醤油つけていただきましたよ
ごちそうさま☆
2017年06月30日
10日分一挙に
6/14(水)

6/15(木)

6/19(月)

6/20(火)

6/21(水)

6/22(木)

6/26(月)

6/27(火)

6/28(水)
お弁当じゃなくておうちごはん

6/29(木)

6/30(金)
本日 お弁当作りお休みしました。

6/15(木)

6/19(月)

6/20(火)

6/21(水)

6/22(木)

6/26(月)

6/27(火)

6/28(水)
お弁当じゃなくておうちごはん

6/29(木)

6/30(金)
本日 お弁当作りお休みしました。
2017年06月13日
黄色のユリ・水菜・弁当
今日のお弁当は、二人分

○ 豚肉のしょうが焼き
○ 野菜炒め
○ はんぺんのカレー風味ピカタ
○ ごはん
☆☆☆
先週の7日、庭で撮った写真
毎年咲かせる黄色のユリ

こぼれ種で勝手に生えて
大株に成長した水菜を収穫

よーく洗ってサラダにして
味噌汁の具として美味しく
いただきました。

○ 豚肉のしょうが焼き
○ 野菜炒め
○ はんぺんのカレー風味ピカタ
○ ごはん
☆☆☆
先週の7日、庭で撮った写真
毎年咲かせる黄色のユリ

こぼれ種で勝手に生えて
大株に成長した水菜を収穫

よーく洗ってサラダにして
味噌汁の具として美味しく
いただきました。
2017年06月12日
8日~12日のお弁当
6月8日(木)
3人分のお弁当

○ ウィンナーソーセージ弁
6月9日(金)
島尻地区中学校夏季大会
に持たせた娘っちのお弁当

○ サラダ付きのお弁当
6月10日(土)
島尻地区夏季大会2日目
に持たせた娘っちのお弁当

○ 試合に勝つで➡トンカツ弁当
6月12日(月)
3人分のお弁当

○ いなり寿司弁当
3人分のお弁当

○ ウィンナーソーセージ弁
6月9日(金)
島尻地区中学校夏季大会
に持たせた娘っちのお弁当

○ サラダ付きのお弁当
6月10日(土)
島尻地区夏季大会2日目
に持たせた娘っちのお弁当

○ 試合に勝つで➡トンカツ弁当
6月12日(月)
3人分のお弁当

○ いなり寿司弁当
2017年06月07日
昨日と今日
今日のお昼のお弁当

○ 青椒肉絲
○ 玉子焼き
○ ミニトマト
○ ごはん
昨日のお昼のお弁当は

○ チャーハン
○ 鶏唐揚げ
○ 福神漬け
チャーハンは、長男くんの
大好物♥
『チャーハンおいしかったー』
って一言
嬉しいね( ^∀^)

○ 青椒肉絲
○ 玉子焼き
○ ミニトマト
○ ごはん
昨日のお昼のお弁当は

○ チャーハン
○ 鶏唐揚げ
○ 福神漬け
チャーハンは、長男くんの
大好物♥
『チャーハンおいしかったー』
って一言
嬉しいね( ^∀^)
2017年06月03日
漬け込んで
今日のお昼お弁当

○ 鶏の唐揚げ
○ 玉子焼き
○ ピーマンときくらげの炒め
○ ミニトマト
○ ごはん
鶏の唐揚げは、前の晩下味に
漬け込んでいるから
冷めてもおいしい自慢の唐揚げ
なんです
お弁当ボリューミーですが
ごはんの量を毎食減らしたら
体重も減ってきました
(^∇^)♪
糖質制限って
ダイエット効果ありですね!

○ 鶏の唐揚げ
○ 玉子焼き
○ ピーマンときくらげの炒め
○ ミニトマト
○ ごはん
鶏の唐揚げは、前の晩下味に
漬け込んでいるから
冷めてもおいしい自慢の唐揚げ
なんです
お弁当ボリューミーですが
ごはんの量を毎食減らしたら
体重も減ってきました
(^∇^)♪
糖質制限って
ダイエット効果ありですね!
2017年06月01日
味付けは
今日のお昼のお弁当

○ ナス味噌炒め
○ 白身魚フライ
○ ゆで玉子
○ ミニトマト
○ もみのり ごはん
ナス味噌炒めの味付けは
回鍋肉(ホイコーロー)の素
簡単でいいですよ!
今日もおいしく
ごちそうさまでした☆

○ ナス味噌炒め
○ 白身魚フライ
○ ゆで玉子
○ ミニトマト
○ もみのり ごはん
ナス味噌炒めの味付けは
回鍋肉(ホイコーロー)の素
簡単でいいですよ!
今日もおいしく
ごちそうさまでした☆
2017年05月31日
500
今日のお弁当
長男くんの分だけ

○ チキンカツ
○ カニカマ玉子焼き
○ キャベツ炒め
○ 人参の味噌きんぴら
○ ウィンナー
○ ごはん
ごはん お茶碗の2杯分
入ってます
お弁当重いです
細身の長男くん
ほとんど食べてきます
お弁当の重さ
500グラム。
長男くんの分だけ

○ チキンカツ
○ カニカマ玉子焼き
○ キャベツ炒め
○ 人参の味噌きんぴら
○ ウィンナー
○ ごはん
ごはん お茶碗の2杯分
入ってます
お弁当重いです
細身の長男くん
ほとんど食べてきます
お弁当の重さ
500グラム。
2017年05月30日
完食と籠
今日のお弁当は
○ 照り焼きチキン
○ キャベツ炒め
○ 玉子焼き
○ ごはん

好き嫌いのある長男くん
今日は、お弁当完食してました
(*^∇^*)♪
明日もがんばろー
☆☆☆
パートの仕事仲間のOさんから
手作りの作品もらいました!

↑月桃の葉で編まれた籠
いい香り
Oさんは、アダンの葉や月桃の葉を
編んで籠や帽子を作るのが得意
ひとつ得意な趣味みたいのがあると
いいなと思ったkamille でした。
Oさん ありがとう♥
○ 照り焼きチキン
○ キャベツ炒め
○ 玉子焼き
○ ごはん

好き嫌いのある長男くん
今日は、お弁当完食してました
(*^∇^*)♪
明日もがんばろー
☆☆☆
パートの仕事仲間のOさんから
手作りの作品もらいました!

↑月桃の葉で編まれた籠
いい香り
Oさんは、アダンの葉や月桃の葉を
編んで籠や帽子を作るのが得意
ひとつ得意な趣味みたいのがあると
いいなと思ったkamille でした。
Oさん ありがとう♥
2017年05月28日
小腹がすいて
お久しぶりです
小腹がすいて
旦那しゃまと
パン屋さんに行ってきました
那覇市真地にある
パン屋さん いまいパン

美味しそうでしょ
ホント美味しいのよ ここの
ごちそうさま☆
小腹がすいて
旦那しゃまと
パン屋さんに行ってきました
那覇市真地にある
パン屋さん いまいパン

美味しそうでしょ
ホント美味しいのよ ここの
ごちそうさま☆
2017年01月07日
七草粥。
Kamille家の食卓
夕食

春の七草を使って
❇春の七草でチーズリゾット
❇サラダホウレン草と蒸鶏のサラダ
❇玉子スープ
❇浅漬け

作りました。
七草チーズリゾットは、チーズが強すぎて
七草の味が消えちゃった( ´-ω-)
子どもたちには、大好評♥
なのでした……。
ごちそうさま☆
夕食

春の七草を使って
❇春の七草でチーズリゾット
❇サラダホウレン草と蒸鶏のサラダ
❇玉子スープ
❇浅漬け

作りました。
七草チーズリゾットは、チーズが強すぎて
七草の味が消えちゃった( ´-ω-)
子どもたちには、大好評♥
なのでした……。
ごちそうさま☆
2016年12月31日
年越し沖縄そば。
年越しそば
娘っちと麺とスープと三枚肉を
手作りしましたよf(^ー^;
麺は、強力粉とかん水でコネコネ
手打ち麺
スープは、豚だし骨+鰹だしで
コトコト
三枚肉は、柔らかく煮て

家庭の味です
いい出しでておいしかった!
ごちそうさま☆
2016年kamille のブログ見ていただき
ありがとうございました
2017年もよろしくお願いします。
娘っちと麺とスープと三枚肉を
手作りしましたよf(^ー^;
麺は、強力粉とかん水でコネコネ
手打ち麺
スープは、豚だし骨+鰹だしで
コトコト
三枚肉は、柔らかく煮て

家庭の味です
いい出しでておいしかった!
ごちそうさま☆
2016年kamille のブログ見ていただき
ありがとうございました
2017年もよろしくお願いします。
2016年12月08日
いなり寿司
きょうのお弁当
旦那しゃま・kamille(カモミール)の分
○ いなり寿司弁当

いなり寿司の酢飯には、黒ごまと青じそ
を刻んで混ぜました
ほんのり、さわやかな感じ
ごちそうさま☆
仕事、午後も頑張るぞ(^3^)/
旦那しゃま・kamille(カモミール)の分
○ いなり寿司弁当

いなり寿司の酢飯には、黒ごまと青じそ
を刻んで混ぜました
ほんのり、さわやかな感じ
ごちそうさま☆
仕事、午後も頑張るぞ(^3^)/